オフィス・ビブラビの長尾です。ブログをご訪問いただき、ありがとうございます。
投資に興味のある人が増えています。しかし安易に始めることはお勧めしません。
失われた30年と言われる時代は終わったようです。経済成長が止まっていたと言われ、この間には給与も増えていないと言われますが、物価も上がっていませんでした。
経済が成長すれば給料も上がりますが、物価も上がります。そして言われている通り、金利のある世界になります。この経済成長の環境に日本人は慣れていません。そして、この環境下で必要なこと、そのために必要な知識も経験も不足しています。
例えば資産運用も同じです。経済成長していない時代では普通預金や定期預金など、ほとんど利息もつかない代わりにリスクのない金融商品で特に問題はありませんでした。しかし経済成長の物価が上がる環境下では、普通預金などに置いてあるお金は実質的には目減りします。
このような時代に、新型NISAも導入され、一気に投資に興味を持つ人が増えています。新型NISAは金融資産を運用する上でメリットの多い仕組みです。しかし、実際に運用で使うのは預金とは違い、リスクもある金融商品です。
先程も書いた通り、リスクのある金融商品を使って運用するには必要な知識があります。能の世界で言われる守破離ではありませんが、基本的な知識を持たずにリスクのある金融商品に投資することはお勧めしません。
実際にこの機会に資産運用を始めた人の中には投資というよりもギャンブルに近い投機的な金融商品に投資している人も少なくありません。投機的な金融商品に投資することが悪いわけではありません。リスクを理解しないで投資していたり、リスクを負う余裕がないのに投資していることが問題なのです。
経済成長し、金利のある時代には資産運用は必要です。しかし、資産運用をするには必要な知識があります。この機会に資産運用の知識をきちんと学ぶことをお勧めします。あなたの大切なお金、将来を左右する重要なことですので。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オンラインビジネスコーチサービス提供中
オンラインコーチは本気で現場力を伸ばしたい管理職のため
そして今から管理職を目指す人ための
オンラインビジネスコーチサービスです。
登録などに関する情報はこちらから
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

オフィス・ビブラビ代表。
Vive La Vie はフランス語で「人生万歳!」
ビジネスパーソンの人生が充実したものになる一助となりたい。
そんな思いでサービスを提供しています。