ビジネスパーソンに大切な三つの健康

ビジネスパーソンの人生を充実させるアイデアを提供します。

お金を増やすリスクに向き合う


オフィス・ビブラビの長尾です。ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

FTX破綻がニュースになっています。運用にリスクはつきものですが、しらずに影響を受けた人もいるようです。

FTXは仮想通貨流通所です。仮想通貨は、別の呼び方では暗号資産です。仮想通貨として最も有名なのがビットコインで、インターネットで使われるお金のことです。その流通所が破綻したことで、仮想通貨自体への信頼性がゆらぎ、価値は下落傾向になっています。

一般的に通貨は、国が発行します。そして国が、自国の通貨の価値を保証しています。今、円安が問題になっていますが、政府や日本銀行が極端で急激な円安にならないように対策を講じています。そして、いくら円安になっても日本では普通に使えます。日本という国がなくならない限り、価値が全くなくなる可能性はありません。

一方仮想通貨は、誰も価値を保証しません。ただ流通しているだけです。ただ取引の中で価値が上がったり下がったりするだけです。仮想通貨が流通するようになってから多くの仮想通貨が産まれ、そして基本的に価値が上がってきました。しかし、そもそも仮想通貨に価値の元になるものは何もありません。当然、誰も価値を保証しません。

仮想通貨の価格が今まで基本的に上がり続けてきたのは、極端な言い方をすれば、ただ価格が上がる条件が揃うという偶然が重なっただけです。そして、どんな通貨よりも価値が上昇してきました。さらに株式など他の投資対象と比べても圧倒的に価値が上がる状態が続いていました。そこで投資対象として注目を浴び、さらに資金が流れ込み、価格が上がり続けたのです。

しかし、仮想通貨の価格の動きは予測出来ません。ただ市場の動きに任せるしかありません。言い換えると、コントロールのきかない投資先なのです。仮想通貨への投資は、リスクをコントロールするために投資家が出来ることは、ほとんどないのです。

投資にはリスクがあります。投資のリスクに関しては、二つのポイントがあります。一つ目は、リスク、言い換えると損するリスクを覚悟することです。そして、もう一つは、自分の資産状況などに応じてリスクを管理することです。

運用と投機は違います。運用はリスクを管理しながら投資することを言います。一方、一攫千金を狙うようにうまく行けば大儲けする可能性もあるけれど、大損する可能性も高いものに投資するのは投機です。また、リスクを管理出来ないものに投資するのも投機です。

いくら今まで、順調に価値が上がっていたとしても、仮想通貨は投機に分類されると考えています。今まで価値が下がることなく上がってきたかどうかは関係ありません。それによって、今後の価格も同じように上がり続けるかどうかは分かりません。逆に、今まで上がり続けたこと自体、他の投資対象全体から考えると異常なことです。突然暴落してもおかしくない投資先と考える方が自然です。

もちろん仮想通貨に投資することが悪いわけではありません。問題は、リスクを知っているかどうかです。そして、そのリスクと向き合っているかどうかです。

投資も勝ち馬に乗ることは良いことです。しかし、リスクとはしっかり向き合うことが大切です。あなたの大切なお金なのですから。