オフィス・ビブラビの長尾です。ブログをご訪問いただき、ありがとうございます。
自己啓発に関心のある人は多いです。これからの時代に稼ぎ続けるために必要な自分への投資です。
スキルも資格もビジネスマンとしての価値を高めます。ただし、少し思い違いをしている人も少なくないようです。
スキル習得も資格取得も時間をかけて取り組むことで実現するものです。そして、これらはビジネスマンの価値を高めます。つまり、時間とお金をかける自分への投資です。
時間もお金もかけ、努力して身につけたスキルや資格です。当然、投資に見合うリターンを得たいと考えるでしょう。しかし事はそれほど単純ではありません。
まず、スキルを学んだり資格を取っても、それだけで現場で使えるレベルとは言えません。環境や条件が違う中で使うことができ、結果を出すことができるようになるには実践経験を積む必要があります。世の中には同じスキルや資格を持っている人で経験も豊富で実績のある人、言い換えると実践能力を持っている人が多くいます。持っているだけで評価されることはあっても、高い価値で評価されることがないのが現実です。
また、どんなスキルも資格も必要とされる現場、案件、場面があります。持っているスキルや資格を使える仕事がしたい、使える業務を担当したいでしょう。しかし、それらをいつも必要とする仕事や業務は多くないでしょう。
厳しい言い方かもしれませんが、スキルや資格を生かせる仕事はそれほど多くありません。そして、特定のスキルや資格だけで通用する仕事や業務もありません。
しかしスキルも資格もビジネスマンとしての能力の幅を広げてくれます。他に持っているスキルや資格との組み合わせで、特別な存在になることもできます。
さらにスキルや資格の価値も永遠ではありません。今持っているものが長く価値があるとは限りません。担当する業務内容も立場や役割も変わっていくものです。何も新しくスキルや知識、資格を増やさなければ、ビジネスマンとしての価値は下がっていってしまいます。
先程も書きましたが、ビジネスマンの能力は特定のスキルや資格では決まりません。ビジネスマンの能力は持っているスキル、知識、資格の実務レベルと組み合わせによって決まります。
今はタイパやコスパが重視されるようです。しかしスキルや資格への投資のリターンは短期的に得られないかもしれません。身につけたスキルや資格が必要で、生かすことができる機会が訪れるかもしれません。
すぐに生かしたい、評価されたいと思うでしょう。しかし、スキル、知識、資格を学び、磨くのは投資です。将来も価値のあるビジネスマンであり続けるために学び、力を蓄えましょう。いつかそれが求められる機会、評価される時が必ず来ます。芸は身を助けるのです。これがお金の健康に必要な稼ぐ力の源泉です。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オンラインビジネスコーチサービス提供中
オンラインコーチは本気で現場力を伸ばしたい管理職のため
そして今から管理職を目指す人ための
オンラインビジネスコーチサービスです。
登録などに関する情報はこちらから
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

オフィス・ビブラビ代表。
Vive La Vie はフランス語で「人生万歳!」
ビジネスパーソンの人生が充実したものになる一助となりたい。
そんな思いでサービスを提供しています。