ビジネスパーソンに大切な三つの健康

ビジネスパーソンの人生を充実させるアイデアを提供します。

お金に困らない?


オフィス・ビブラビの長尾です。ブログをご訪問いただき、ありがとうございます。

ほとんどの人がお金のことで困りたくないと思っています。それなのに金銭的な問題はなぜ起こるのでしょうか?

人には欲があります。これがしたい、これが欲しいなどの欲とまでは言わなくても、望みがあります。それは健全なことです。しかし、これらのことにはほとんど全てお金が必要です。

したいことをするかどうか、欲しい物を買うかどうかを決める時、実際にはまず自分の経済状態、平たく言えば懐具合を考えます。今手元にいくらあるか、貯金がいくらあるかなどです。そして、次の給料日などお金が手に入るまで何日あって、いくら入って来るか、それまでにいくら必要かも考えるでしょう。

しかし今は便利な時代です。支払いは簡単に先送りできます。手元に現金がなくてもクレジットカードで支払うことができます。貯金と合わせても足りないとしても、ローンも組めますし、簡単にお金を借りることができます。懐具合に関係なく欲しい物を手に入れることができる時代です。

もちろんクレジットカードで支払えば、翌月には請求されます。ローンを組めば一定期間支払いが続きます。もちろん借りたお金も返さなくてはなりません。先々の支払いを管理するのは面倒なことです。現金だけで支払いをするのと比べて難易度は高くなります。

それでもしたい気持ち、欲しい気持ちが強くなるとどうでしょう。何とかなると思いたくなります。何とかしようと決心したりします。しかしこれは厳しい言い方をすると欲望に負けただけです。思いだけではどうにもならないのがお金の問題です。

では、クレジットカードの請求を支払い、ローンや借りたお金を返していけるかどうかは、そうすれば判断できるのでしょうか?それは将来のキャッシュフローを計算してみるしかありません。私たちファイナンシャルプランナーが行うキャッシュフロー分析です。

したい事をする、欲しい物を手に入れる以外にもお金は必要です。衣食住にもお金はかかります。今の時代、スマホや通信料も必要でしょう。それ以外にも将来にはお金が必要なことがあります。子供がいれば教育のお金、そして誰にでもやってくる老後の生活です。

重要なのは必要な時に必要なお金があることです。したいことをするにも、欲しい物を手に入れるのにも、その上で将来必要な時に必要なお金があることが前提です。そのための経済的裏付けが必要です。それを考える上で役に立つのがキャッシュフロー分析です。

お金に苦労しない秘訣は支出を管理することだと言われています。キャッシュフロー分析を行うと使って良いお金が分かります。後は、支出を使って良いお金の範囲内に収めるのです。これができればお金に困ることはありません。

キャッシュフロー分析をすれば、漫然と使っているお金に気づくこともできます。したいこと、欲しい物のために我慢できるものが見つかるかもしれません。もっとしたいことをし、欲しい物をもっと手に入れるために収入を増やすことに取り組むことも良いことです。もしかしたら無理だと諦めていたことができる、手に入れることができると分かるかもしれません。こうして作った計画を元に年々、月々、日々の支出を管理することが重要なのです。

もちろん、収入が増えることを前提に先にお金を使うのは問題です。取らぬ狸の皮算用はいけません。実際、これが一番危険です。

お金の問題は先送りにしても解決しません。そして一度問題が起こると、その解決には多くの時間と努力が必要になります。誰かに迷惑をかけることも少なくありません。この機会にキャッシュフロー分析を行い、計画を立てることをお勧めします。

あなたには将来にわたってのお金の計画はありますか?

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

オンラインビジネスコーチサービス提供中

オンラインコーチは本気で現場力を伸ばしたい管理職のため

そして今から管理職を目指す人ための

オンラインビジネスコーチサービスです。

登録などに関する情報はこちらから

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)